サービス経営学部 中谷ゼミナール主催 毛呂山町で焚き火イベントを開催します!

カテゴリ
お知らせ 
タグ
地域?社会連携  サービス経営学部  教育活動  産学連携 

中谷ゼミナールではイベントを通じた地域活性化の事業に取り組んでいます。2024年には埼玉県毛呂山町のビジネスコンテストに出場。入選し、GCFで約95万円の寄付をいただきました。

今回は、埼玉県毛呂山町で「若者に思い出を作ってもらいたい」という目的から、毛呂山町の自然を活かした焚き火イベントを企画しました。本イベントは中谷ゼミナールの学生が主体となって運営しており、皆さんに楽しんでいただけるよう日々準備に励んでいます。



【概要】
開催場所:埼玉県毛呂山町西戸グラウンド横の河川敷
住所:〒350-0438 埼玉県入間郡毛呂山町 西戸125−1先
日時:2025年6月21日(土)15:00?20:00
料金:駐車場代、入場料、レンタル費無料!
※飲み物、食べ物の出店あり!!



~取り組んでいる学生の声~
私は地元が毛呂山町の近くなので、馴染みのある地域で地域活性化の事業を行うことができ、とても嬉しいです。昨年のビジネスコンテストから始まり、今年のついにイベントが開催されます。知れば知るほど、毛呂山町には魅力が沢山あります。ぜひ、若者を中心とした皆様にこの魅力を伝えることができるよう、精一杯頑張ります。本事業は今年だけではなく、来年以降も継続いたします。来場される皆様が埼玉県毛呂山町で素敵なひと時を過ごせ、思い出を作ることができるよう願っています。(サービス経営学部 3年:小林美珂さん)

◆学生が発信しているInstagramはこちら

◆学生が発信しているX(twitter)はこちら

関連記事

心の健康や精神に障がいのある人への看護を学修しています?

看護学部3年生 「宣誓式」を行いました!

「アントレプレナー(高大連携)」受講者が入間川七夕まつりでかき氷を販売する会場を視察しました