藤野洋教授の SDGs に関する取り組みが生活情報メディア『LIVIKA』で取り上げられました。

カテゴリ
お知らせ 
タグ
研究活動  サービス経営学部 

サービス経営学部の藤野洋教授が生活情報メディア『LIVIKA』のSDGsに関するインタビュー特集で取り上げられました。『LIVIKA』は“ 暮らしを豊かにする、快適な情報を "をコンセプトに、暮らしにまつわる情報を分かりやすくまとめているWEBサイトです。他の大学や企業でのSDGsの取り組みも詳しく紹介されています。

本学の藤野教授は、長年、中小企業へのCSR(企業の社会的責任)やSDGsの普及活動を行ってきました。本学でのゼミ活動の一環として、学生達と一緒に地域のお祭りやイベントに加することもSDGsの目標の一つ「住み続けられるまちづくり」に繋がっていると言います。インタビューをご覧頂くと、SDGsの目標達成の為に自分が出来ることのヒントが得られるかもしれません。インタビューの詳しい内容は、生活情報メディア『LIVIKA』をご覧ください。

 

関連記事

「サヤマdeシネマVol.9」上映作品決定!鑑賞ご応募はお早めに!

【告知】『狭山市入間川七夕まつり』サービス経営学部で2店舗が出店! 狭山市を盛り上げます!

地域?在宅で暮らす療養者とご家族の生活を支えていく看護を学んでいます