「社会福祉援助技術現場実習Ⅰ報告会」を開催しました。

カテゴリ
お知らせ 
タグ
健康福祉マネジメント学科  ゼミ活動  地域?社会連携  教育活動 

5/10に「2023年度 西武文理大学 社会福祉援助技術現場実習Ⅰ報告会」を開催しました。現3年生が2年生の2月の時期に8日間の実習を行った内容の報告です。現2年生や非常勤の先生方も報告会に参加しました。

この学年から社会福祉士のカリキュラムがかわり、8日間の実習と24日間の実習を行うことになります。最初の実習だったため、緊張感もあった様子でしたが利用者の方々と真摯に向き合うことができた様子が伝わる報告内容でした。また、先生方や後輩からもコメントももらい、新しい発見とつながったようです。

次回は8月~9月に24日間の実習に向かいます。さらなる成長に期待しています!

関連記事

本学で英語を担当する土屋進一先生が、著書を出版されました

【BUNRI SPORTS】西武文理大学サッカー部、初の公式戦、初戦で格上に引き分け

動画で見る!「東京国際映画祭」学生インターンの成長STORY